22年度予算案の迷走に思う、blogosで、2日連続1位に

ということで、予算や財政赤字に対するネット上の関心、相変わらず高いですね。
ツイッタ-でも、相当な反響がありました!

しかし、いくら土日だからといって、この時期に、各新聞、1面に予算の玉が来ないって、どういうことでしょう。決定権者が日本にいないってことですかね。


この記事へのコメント
わははは、さすが片山さん!

私もそう思います。
遣唐使が帰ってこないと決まらないんですよ、きっと。
(^_^)
Posted by mib at 2009年12月12日 19:12
さつきさんの得意分野ではないかもしれませんが、外国人参政権を次には通しますよと、韓国の大学講演で宣言された小沢さん、なんだか日本の王の雰囲気もありますね。
過去を謝罪するとおっしゃっているので、きっと世界各国からの賠償請求にまたまた予算がふくらむのではないでしょうか。
ない袖はふるものだ、という首相とか、もうやだ、この国w。
Posted by 0子 at 2009年12月12日 19:19
こんばんは。

確かに「鳩山内閣」というよりは「小沢内閣」にみえますね。

天皇陛下と中国の習副主席とのごり押し、ルール無視の会見
外国人参政権
過去の植民地支配謝罪
・・・・
以前に郵政人事の件もありましたね。

150名もの議員を連れ訪中・・・・なぜ、この時期に?

政権交代から4ヶ月、灯りが見えないですね。

クリスマスのイルミネーションもなんか悲しく見えます。

毎日のような鉄道の人身事故

どんな国になって行くんだろう?

嫌な国です。
国旗・国歌を否定し、プライドも捨て・・・・・
Posted by kaz_igarashi at 2009年12月12日 23:59
 ツィッターでつぶやくのも良いですが、自分みたいにブログしかチェックしてない人もいます。
 ツィッターで重要なことをつぶやくのであれば、できれば、「今日はツィッターでこういうことを書きました」というまとめ記事をブログに書いて、「その日の重要なつぶやきをブログにも掲載」して欲しいです。
 参考までに、河野太郎議員のこの記事を読んでみて下さい。
◆河野太郎公式サイト | つぶやかない理由 http://www.taro.org/2009/12/post-669.php
Posted by ツィッターでのつぶやきについて at 2009年12月13日 03:19
さつきさん、たかじんさんの番組を見て、私のような頭の悪い人間でも、経済のことがよく分かり、ファンになりました。
質問ですが、今、日本航空が問題になっていますよね。私の知人が勤めているので、気になっています。私個人としては、税金で助けてあげてもよいのでは、と思いますが、さつきさんのブログを読むと、国は借金がたくさんあり、そのような余裕はないと思いました。さつきさんは、日本航空の問題をどのように思われますか?
Posted by LE子 at 2009年12月13日 07:27
政府が景気対策として、7兆2000億円の補正予算を決めたようです。

その補正予算の中から、1兆円の予算を介護分野に投じて、介護事業(介護士の増員など)の底入れをしていくことが今、重要なのではないでしょうか。

高校生の就職内定率も最悪の水準と言われています。

例えば、1兆円という予算(お金)は、10万人の介護福祉士(年収200万)を5年間雇える額に相当します。

ここは、政府として是非とも大胆な雇用対策として(第二次補正予算で)、介護福祉士の増員に取り組んもらいたいです。
Posted by 3K at 2009年12月13日 14:19
政権交代は、政策転換を伴いますから、相当程度の混乱は覚悟していました。
その混乱も、従前の政治による弊害を打破するためならやむを得ないと思っていました。

しかし、現在の混乱は、全くの予想外でした。
政策転換による混乱ではなく、意思決定力の欠如による混乱です。
内閣の意思決定がなく、閣僚は好き勝手なバラバラ発言をする。
どの見解が政府見解なのか全く分からない。
内閣が国会に対して連帯責任を負うことを分かってない。
政権の体をなしていません。
政策の当否以前の問題です。

普天間基地問題についての米国政府の不満は、
議論の蒸し返しにあるのは間違いないですが、
それよりも、日本政府の具体的な意思決定が無いことにあるように思えます。

こんな「政府もどき」が4年間続くと思うと、
背筋がぞっとします・・・。
Posted by 烏賊のイカロス at 2009年12月14日 00:20
同意!

とにかく国民新党、社民党との連立を解消すべきです。

小沢さんはちゃんと表舞台に出てくるべきです。
Posted by mib at 2009年12月14日 00:33
前回の選挙では、ブームで対立候補を応援してしまいました。
3ヶ月がたって、大きな過ちを犯してしまったと反省しています。
本当に自責の念にかられます。
次回は、学士会、学士会員が一番多い母校の浜松○高校の人たちと片山先生を応援いたします。
Posted by 西区住民 at 2009年12月14日 01:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
22年度予算案の迷走に思う、blogosで、2日連続1位に
    コメント(9)