米軍再編、インスティテューショナルメモリーを活かせ!

与党慣れしてない?ためなのか、もともとそういう党なのか・・?
「ものが決まらない!」現象のなかで、税制の決定も来週に先送り、おおものの予算も、まだきまらないみたい、、。
そのなかで、150人の国会議員が中国へ。
私は、今の政権で、アジアビジネス重視というのが、日本経済にとっては、唯一改善した点だと思います。
しかし、国会にとっても、政府の役割としても、こ景気の下では、予算を早期にまとめることが一番の大事なはずなのに、なんでこの時期に大挙してご不在になるのか、よくわかりません。
コメントにありました、やらまいか、さん、お父さんのお小遣い減ってますね、当然。そして、教育費は減らせない。だから静岡発の「100円ワンコイン飲み屋」、流行っちゃいますよ。
しかし、その状況は、同盟国アメリカも、似たり寄ったりです。自動車について、アメリカの組合は強烈なので、期間工の収入も高い、その他の待遇も、、。でも結局GMは破綻、新社長も1年持たず。

 オバマよりおばはん!これはおととい、あるメディアの人から聞かされた鳩山総理ギャグ。某社民党党首のことでしょうか?

沖縄の米軍基地の再編問題は、米軍再編全体、トランスフォーメーション、などと大きなことを言い出すより、ずっと前からやっていました。
SACOというのは、防衛予算の中でも、聖域で、私も主計官として、一切触っていません。そして、それは沖縄公共事業としての、たしかな景気効果雇用効果をも、持っていたのです。

 「10数年やってだめだったものが、そう簡単に動くわけありませんよ。」先月、駅でばったりお会いした細川護熙元総理も、心配そうにおっしゃっててました。
 外交交渉の中でも、軍事にかかるもの(日本ではあえて防衛や安全保障という言葉をつかうが、沖縄にどのくらいの兵力・戦力を置くかは、軍事以外の何者でもありませんよ)は、国と国との約束であり、政党云々でころころ変えられるものではありません。
 それこそ、政権交代がビルトインされている米英等で、そんなことを始めたら、国際社会で誰が喜ぶでしょうか。

 社民党さんは、沖縄に米軍がいることは、日本にとってではなく、米国にとってだけ、得なことだ、とおもっていらっしゃるのでしょうか?もしそうなら、米軍撤退後の同様の装備を、自衛隊が代替する、いわゆる自主防衛をご主張なさらなければ、国は守れない、そしてそれには膨大な予算がかかる、そのことは、どうなんでしょうか?

 このブログやツイッタ-に、「今の政権は、自民党政権時代の間違いを正しているだけだから」と、いった論調のコメントもいただきますが、そもそも民主党は、この問題についてどのような見識を歴史的に披露してきたのでしょうか。曖昧だったのが、連立政権維持のために、あちらをたてれば、こちらがたたず、になっているようにも見えるのですが。

 少なくとも、先の選挙の大きな争点が普天間移転問題だったとは、客観的に言いがたいでしょう。

 みなさんに、もう一度私が先々週書いたブログの沖縄の写真を、是非みていただきたいのです。
海兵隊のヘリだけ早く大阪でもどこでも移転させて普天間市民に少しは安心してもらい、最終的には辺野古周辺へ、という落としどころかもしれませんが、それなら3ヶ月もめる話ではないし、アメリカ側から、会見許否?なんて、いわれることもないでしょう。

 変えられるものと、そうでないものがあり、政府、という組織のメモリーインスティテューショナル・メモリ-は、しっかりセットしてから、運営は始めないと、、。
 http://skatayama.hamazo.tv/t2106923


この記事へのコメント
本当に、今の鳩山政権の対米対応はまずいですね。
日々ニュースを見ていておっかないです。
まるで運転免許を持っていない人がハンドルを握っているバスに乗っているような思いです。
外交問題、特に軍事に係る問題については、国家としての連続性を維持して臨まないと混乱が生じることは、誰でも少し考えればわかると思うのですが……。
鳩山氏が、心の中で本気で「非武装中立」を夢見たりしていないことを祈ってます。
Posted by matu at 2009年12月10日 18:42
橋本大阪府知事がおっしゃっていたように、関空に米軍を移転する話は、関西在住の人間からすると、悪くないと思います。
あんな不便なところにある空港は、このままではお荷物以外の何ものでもない。
伊丹廃港は、橋本知事のビジョン通りに進んだとしても、平成40年以降の話。それまでに何とかするには、米軍移転はとても魅力的です。

さらに、伊丹空港は超便利ですが、関西圏という視野で見ると、伊丹廃港、関空&神戸空港がもっとも良いと思います。
伊丹空港の危険さは、普天間基地に勝るとも劣らないですよ。人口密集地帯の大阪市の真上をジェット機が飛んで降りていくのですよ。空港直前など、民家の密集している地域のすぐ上を飛んでいます。
大事故でも起こらない限り、分からないのでしょうか?
Posted by mib at 2009年12月10日 18:54
基本的にアメリカ軍の駐留は自衛隊の軍事力の補完でしょう。自分自身ではまかないきれない、とか押し付けの平和憲法その他の事情で、、日米同盟の元、軍事力を補ってもらっているわけですよね。それより以前に、剥き身の貝が生きていられる道理はありません。それをアメリカ軍に頼ってここまで来たというのも現実なわけです。
北朝鮮へ拉致被害者の事を持ち出すのならば相手の条件を飲ますだけの戦略か軍事的脅威をひけらかすしか無いでしょう?もしくは北朝鮮政権転覆の先導をするとかさ。

怖い人が来たら通り過ぎるまで待つとか、より強そうな人の援助が来るまで待つつもりなんでしょうか。いつか正義は通じるんだといった馬鹿げた妄想が通じる世界ではありません。

COP15でしたか。あの会議の紛糾が現実世界のそのままだと思います。生きることに必死です。少しでも有利な条件を引き出すためにはハッタリでも脅しでも何でもありです.
どこかの国のようにメルヘンやおとぎの国がどこかにあるかのごとく妄言を口走ってしまうようなお人好しはあそこには居ません。それだけ必死なんでしょうし。

もう少し馬鹿げた妄想で突っ走ることは自制してもらいたいものです。
Posted by shibata at 2009年12月10日 19:32
北に教授が行きます、その後ビジネスマンも行きます。北と米は資源で
仲良くなるかもしれない、そうなったら「核」「拉致」は棚上げ?
米中も昔ほどではなくなりつつあるし、米軍がいる理由も少なくなるかも
すると、何処が食指を伸ばしますか?
日本自治区になるのかな・・・
Posted by 時宗丸 at 2009年12月10日 19:45
 まったくもって片山さんのおっしゃる通りだと思います。素朴なド素人の私の意見を以下に書きます。

 第1に、国家と国家が苦労して取り付けた正式な同意を「選挙で政権が変わりましたから」と、いきなり反古にできるような国が世界のどこにあるのでしょうか?外交の方向性が変わるのはわからないでもありません。しかし具体的な合意をすっぽかすなんて聞いたことがありません。台湾が民進党から国民党政権になって心配しましたが、陳前総統下での外交合意事項は受け継ぎましたよね?韓国も、イギリスも、ドイツも、フランスも、イスラエルも、そしてアメリカも近年選挙で政権交代しましたが、そのような相手のある重要項目を「なかったこと」にはしていないはずです。「前政権の外交は白紙撤回」できるのは民主国家ではなく、革命国家だけです。

 第2に、地政学的に沖縄が絶対的に重要な場所にあるということです。尖閣諸島の防衛を筆頭に、台湾やフィリピン、グアムとの相対位置関係からしてもどうしても沖縄に軍備を集中させることは譲れない。嘉手納とか、関空とか、グアムとか新ネタが突然出てくるとバカじゃないかって思います。私もできれば「日中友好」を望みますが、これも相手のあること。中共政府が現在完了進行形でやってきたことを鑑みれば、仮想敵国として有事に備えるのは当然の義務です。中国を敵視しろというのではなく、警戒しろということです。むろん、いつまでも米軍にお世話になってはならない、という考えもありますが、それこそ片山先生のおっしゃる通り、米軍の換わりに強力な日本国軍を配備せねばなりません。核もクラスター爆弾も必要でしょう。

 そして第3に、先の総選挙でこれは争点になっていたのか、ということです。もちろん民主党のマニフェストには書いてあります(ただしあやふやに)。でも現実にこれを訴えて当選したのは沖縄の選挙区の人だけでしょう。マスコミも全く(意図的に?)報道しなかったし。本土国民にとっては「今さら何?」という話題であり、沖縄県人だって意見が割れているでしょうに、何を突っ走っているのか。

 ちなみに私は社民党さんを批判するつもりはありません。彼らの主張は以前から筋が通っており、今もそれを引き下げないだけです。「福島大臣は出しゃばりだ!」とか言われていますが、私は彼女が国務大臣になったあとの言動を見てびっくり。現政権で一番しっかりしている人だと思います。予算委員会と法務委員会で稲田朋美先生に火だるまにされたあの大臣とは大違いです。社民党さんを切れない民主党が根性無しであるに過ぎません。二院制なんだから衆参逆転はこれからもあることです。

 駄文失礼しました。ついったーの方ではさつき先生が浜松ネタのポストばかりするので悔しくて「うなぎパイ食わせろ!」と騒いだ者です。実名出さないとまずいですかね?必要なら出しますけど、一応ついったーのHNのまま投稿します。さつき先生、支持者の型に読んでもらえると嬉しいなあ。
Posted by chateau_de_papi at 2009年12月10日 20:50
アメリカ出て行け、我らは丸腰で、という美しい妄想は、たとえば50人の男性の一団に女性が進み出た場合、紳士もいるでしょうが、据え膳食わぬは、とか、それは承知の上だろううへへ、とか、まぁ無事でいるわけがございません。
建前を引っ込めないでいて、きがついたら、えらいことになっていた、もう遅いてなことになったら、誰が責任とるのか言ってみろ、と言いたいですね。

空母やいろいろも武器を持っていいよ、と認知されたら、米軍はいらないと思いますが、それはダメを言われる以上は用心棒代は仕方ないと思ったりします。
日本から米軍がいなくなると、八ッ場ダム地域のみなさんのように、困る人が続出とも思うのですが、現地の方々、そろそろ本音と建て前、きちんと表明しないと困るのはご自分たちではないかとも思いますし、日本としても、そろそろ、ねぇ。

というか、個人的には与那国の自衛隊配備はあっていいと思うんですがねぇ。
こんなことを考えているので、最近、友人が減りましたーw。
Posted by 0子 at 2009年12月10日 21:38
ツイッターから来ました。
普天間については片山さん、皆様と問題意識を共有しています。
訪中団には不気味さを感じます。
少なくとも小沢幹事長率いる議員団は彼の言う「草の根」交流とは言えません。
れっきとした日本の政権与党の国会議員という公的な立場です。
首相公邸で首相と「会った、会わない」レベルの簡単に判明する事実でも政治的判断について言及したくない時は平気でうそをつく小沢幹事長。
中国・北朝鮮と拉致問題について何らかの密約を交わす危険性を拭いきれません。
単なる親善なら予算編成の大切なこの時期に批判が集中するでしょう。
特に1年生議員については次の選挙で当選することが仕事と教えていたにもかかわらず、選挙区でもない中国へお伴させるのはバカにした話です。
民主党は議員立法も原則禁止の方針のようですから、議員団は一体何をやっているのだと。
しかし、小沢幹事長は選挙の票になる案件については狡猾です。
小泉元首相時の電撃訪朝も十分に研究済みでしょう。
拉致被害者の一日も早い全員無事帰国は願ってやみません。
しかし、中国・北朝鮮との間に日本の国益に反するような裏取引があったとしたらゾッとします。
安部政権以降、短命政権が続き、拉致問題解決・進展しなかったことが残念でなりません。
Posted by kazumania at 2009年12月10日 23:34
ブログ、読みました。同感です。
民主政権ってなにを考えているのかわからないというのが感想です。

普天間問題については、国対国の約束事を政権が変わったからといって
簡単に変えてもいいものなのかという疑問。

日本の防衛はアメリカで持っているという現実。
防衛大臣、外務大臣、総理大臣とそれぞれが違った見解を述べ、また
翌日にはまた違うことをいう。

自民政権が同じことをしていれば、マスコミのバッシングにあっていたこと
は容易に想像が付きます。

事業仕分けについてもどういう権限の、そして、専門知識も乏しい仕分人
と称する人たちの調子に乗ったパフォーマンスにしか見えません。
政府を司る大臣から「ダメだし」ってなんなんですか?

マニフェストでは単純に国民を「喜ばせる」内容が書かれていました。
「子供手当て」「高校無料化」「高速道路無料化」「消費税は上げない」等々
の民主党の主張がありました。

しかし蓋を開けてみると、健康への影響を強調した「酒・タバコの値上げ」
「暫定税率廃止」でも環境税を新設。

一般国民からみれば単なる税の付け替えにすぎず、ささやかな楽しみまで
奪うのかという感じさえします。

温暖化ガス25%削減⇒企業は設備投資が必要・コスト増になります。
          その中で派遣の禁止や最低賃金の見直し⇒コスト増。

事業仕分けの際、内田裕也氏が言ってましたが、自らの報酬については
触れないのはなぜなんだろうか?

鳩山氏の偽装献金問題
母親からの貸付金?贈与?修正申告して追徴金を納めればいいという問題
なんでしょうか?

一体、日本という国はどこへ向いていくのでしょうか?
国旗や国歌を否定する教育、道徳教育を否定する教育
マスコミが騒ぐことでそちらへ向いてしまう国民性
「大日本帝国」の再来では・・・・・

そんな中にありながら、自民党の姿が見えてこない。



話がズレてしまったようですが・・・

民主・社民・国民新党の連立政権は危険な方向に向かっているような
気がしてなりません。
Posted by kaz_igarashi at 2009年12月10日 23:44
社民党が仮に出て行ったとしても
民主党の実体はほぼ旧社会党ですから迷走はするでしょうね
言論統制は自民党にはありえないくらい規制され
反論すれば除名する暴挙を平気でやってのける党ですから。。。

基地に関して言えば沖ノ鳥島とか拡張して基地にすれば
いいんじゃないの?って安直に思うのは駄目なんでしょうかね

安保上基地があることに意義があるとは思いますが
自前でやることのほうが重要では?と思います
憲法も係わる話になると思いますが軍事技術が民生化するのは
歴史が証明している事ですから技術立国としては軍事開発を進めるくらい
いいんじゃないのかなw

いつものように話がとっちらかってすみません。
Posted by くま3 at 2009年12月11日 10:20
くま3様のご意見、頼もしく拝見しました。

沖ノ鳥島はおいといて、ですが、このたび、陛下が中国本国の次期代表となるであろう人物と会うという段になり、今後、我が政権は、首相と幹事長と社民党、国民なんとか党の、どの意見が主要なのか、「市民」は判断すべきではないでしょうか。

さつきさんが高校生時代、マンガも読んでいたなら「シトワイヤン諸君!」の合図で、抗議とか、それが無理なら世論での反対!に駆けつける女子はそこそこいるかもですよ。
Posted by 0子 at 2009年12月11日 20:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
米軍再編、インスティテューショナルメモリーを活かせ!
    コメント(10)