熱血!志都呂自治会総会!

 今夜は、地元志都呂の自治会総会!
 冒頭地元の国会議員として、ご挨拶させていただいたあと、議案に入り、シャンシャンなのかと思ったら、なんと、規約改正や定足数の求め方などをめぐって、質問は出るは、意見は出るは、、。特別会計のあり方、など、まるで国会みたい、、。

 私も、地方自治法の解釈について、「総務省に、問い合わせて見て下さい。」、との宿題を、いただきました。
 本当に、住民自治についての意識が、スイス並みに、健全です。夜の団らんの時間、2時間半、真剣に、自治会の運営について丁寧な議論がなされる、自立心、地元意識の強さ、、。

 最後に、
 「浜松でも、自治会長が10年以上も交替せず、住民の殆どにとって、”一部の方がやっているおまかせ自治会”、になっ
 ている地域もあります。それにひきかえ、透明性が高く、皆の個性や意見が尊重され、素晴らしい。心から尊敬いたします。」
 と、感想を述べさせて頂きました。


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
熱血!志都呂自治会総会!
    コメント(0)